【複数案件の制作進行管理】デザイン業務と進行管理業務を分業化して、キャパシティと品質を最大化

お客さま情報

大手印刷会社 B社さま

業種:印刷会社
担当部署:企画制作部

依頼内容:制作進行管理
作業期間:通年(継続中)

お客さまの課題

B社さまの企画制作部では、複数のクライアントの紙媒体・WEB媒体の制作と管理を行っている。
ここ数年は外部パートナーとの協力体制で対応しており、社内のキャパシティが少ない状態が続いていた。

B社さま内で内製強化の方針が打ち出されたが、増員は簡単には見込めず、オーバーワークによる労務問題や掲載ミスの品質不良問題など、さまざまな課題が出始めていた。

ダンクの対策

業務過多である企画制作部ディレクターの負荷軽減と制作媒体の品質安定化をミッションとして、ダンク2名が企画制作部に出向。状況把握と分析をしながらディレクション支援を開始した。

ディレクター業務の中からデザイン業務以外をダンクが担当


企画制作部内ディレクターは、プランナーやデザイナー出身がほとんどであった。

ディレクターには、得意のプランニングとデザインに集中してもらうため、それ以外の業務をダンクが「進行管理」として引き取る形で運用を開始した。

初動のプランとデザインフレームが固まれば、残りの工程は修正を反映していく作業が主なタスクであるため、ダンクのようなエディター向きの業務がほとんどであった。

ダンクの主な業務範囲

  • 社内外の修正指示の集約
  • デザイナーへ修正指示を連携
  • 全体スケジュールの管理
  • 簡易校正の実施(修正モレと文章間違いをチェック)

業務の分担を行ったことで、ディレクターが手離れよく別案件へシフトする流れを作ることができた。

複数案件をまとめて管理することで、柔軟なスケジュール調整が可能に

企画制作部内で扱う案件をまとめて管理するには、日ごとの業務量を俯瞰で見えるように整理する必要がある。
部内案件を一堂にまとめることで、日々の繁忙具合が可視化され、優先順をつけたスケジュール調整を提案できるようになった。

B社さま内部の校正作業の精度を向上

部署内案件は事務的に校正部が対応していたが、注意が必要な案件については、校正作業の前にダンクから簡単なオリエンテーションを行うこととした。
クライアントの要望や文字の打ち換え箇所など、制作上のリスクポイントを校正者に伝えることで、作業の効率化とミスの低減を狙った。

対策の効果

企画制作部ディレクターの負荷が軽減された分、1人当たりが担当できる案件数が約4~5倍にUP。
得意のデザイン業務に専念することで、ディレクター陣のモチベーションUPにもつながったとの評価をいただいた。

品質不良の問題についても、校正業務を案件や工程ごとにディレクションしたことで、年間を通してのミスを大幅に減少させることに成功。
また、案件横断的ポジションである進行管理者を立てたことで、ディレクターごとの縦割りの雰囲気を見直すきっかけになったとの声もいただけた。

サービス案内無料ダウンロード

ダンクが提供するサービスの事例や参考料金などを紹介しています。詳しく知りたい方は、ぜひご一読ください。

\制作まわりの業務を委託したい方へ/

お見積りは無料です

お困りごとはお気軽にご相談ください。確認次第、担当者からメールでご連絡いたします。
業務依頼・打ち合わせはオンラインでも対応しますので、全国からのお問い合わせを受け付けております。

ーお電話でのお問い合わせはこちらー

TEL:03-5817-4090

担当:池田・原冨 受付時間:月~金曜日/10時~18時

    必須会社名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号(ハイフンは不要)
    ※電話営業は一切いたしません。

    必須ご相談内容

    任意弊社を知ったきっかけ