校正・校閲サービス
校正・校閲の力で「まちがい」のない媒体制作に貢献します
ダンクが提供するのは、ミスがおきない安心の制作環境です
こんなお悩みで困っていませんか?ダンクにお任せください!

- 社内で校正・校閲をしているが、知識も経験もないのでミスが発生している
- 校正・校閲をする時間が確保できず、十分なチェックができていない
- 制作物の特殊なルールが多いので、安心して任せられる会社に依頼したい
- 表記の統一やファクトチェックができておらずクレームが続いている
- 関係者からの原稿や赤字が多すぎて整理できず、修正モレが発生
校正・校閲の特徴

創業から29年
豊富な実績とノウハウ
校正のプロフェッショナル集団としてスタートし29年。さまざまな媒体に携わり、校正・校閲のノウハウを体系立ててきました。ダンクは、ミスのないツール制作に貢献して、お客さまに安心感を提供します。

事前の業務設計で
効率もコストも最適化
通常はオーダー通りに作業を始めるところを、ダンクでは事前に業務設計を行います。必要な作業は何か、ムダな作業はないか、集中するタイミングはどこか。事前の設計で効率もコストも最適化します。

社内教育で属人化を防止
安定したクオリティを担保
- 品質管理委員会を設置し、社内教育と業務改善
- 校正勉強会を実施しスキルを標準化
- 日本語検定委員会主催「日本語検定」を団体受検 (2022年時点で約30名が2級以上の有資格者)
校正・校閲の作業内容
ベーシックチェック
明らかな誤り・矛盾を指摘する必須のチェック
- 校正:原稿・リスト・資料と照合、事実関係の確認
- 誤字脱字チェック:日本語の誤りをチェック
- 校閲:第三者視点で内容の矛盾をチェック(常識チェック)
表記ルールチェック
表記ゆれの統一からルール管理まで対応
- 表記ゆれチェック:目視とデジタルツールを使った表記チェック
- 表記ルールの作成:表記ルールがない場合はダンクよりご提案
- 表記ルールの運用保守:表記ルールの更新・管理
表現チェック
お客さまに伝わる表現かどうかチェック
- 日本語の適切さ:日本語検定2級有資格者によるチェック
- 表現のわかりやすさ:ユニバーサルデザインを意識した、わかりやすい日本語とビジュアルのチェック
校正・校閲の対象業務
カタログ
カタログ校正では、基本的な校正作業に加えて、全ページ通しての表記チェックや商品横ぐしチェックなど、カタログの特性を理解して作業を設計します。ダンクはジャンルを問わず、さまざまな業界のカタログ校正の実績があります。
<対象媒体>
商品カタログ、通販カタログ、ギフトカタログ、業務マニュアル(ページ数が多いもの) など
パンフレット・郵送DM(ダイレクトメール)
さまざまな情報が掲載されるパンフレット・DMでは、事実関係の誤りや常識的な間違い、不適切な表現などは避けなくてはなりません。ダンクでは、対象読者を意識した校正・校閲チェックを行い、掲載情報の間違いと矛盾を指摘します。
<対象媒体>
商品・サービス案内、保険パンフレット、郵送DM、広報誌・会報誌、社史 など
WEBコンテンツ
複数のライターが関わるWEBサイトやオウンドメディアでは、表記ゆれや事実関係の確認、文章の読みやすさなど、品質の標準化が求められます。ダンクは、コンテンツの一元管理で校閲チェックを行い、統一感のある高品質なコンテンツ制作に貢献します。
<対象媒体>
WEBコンテンツ全般(WEBサイト、オウンドメディア、ホワイトペーパー など)
専門分野・コンプライアンスチェック
専門スキルを持つ外部パートナーと連携して、監修・リライトを行います。幅広いジャンルに対応しています。
<パートナー一例>
薬機法管理者、社労士、保健師、ファイナンシャルプランナー
<対象媒体>
健康食品DM、保険パンフレット、保険帳票、社内研修資料(労務関連など)、WEB記事 など
その他、各種制作物の校正・校閲を承っています。媒体を問わずご相談ください。
校正・校閲 事例紹介
企業の大切な信用を失なわないために、社内スタッフの校正スキルを上げる!

広告校正セミナー
オンライン開催または貴社の会議室にお伺いしてセミナーを行います。
- 2022年時点で、のべ2,000人以上が受講
- 宣伝会議「校正・校閲力養成講座」の講師をダンク岡崎が担当
原稿整理サービスのご紹介

校正・校閲だけでは防ぎきれない、原稿まわりのミスを防ぐのが原稿整理です。
媒体制作には、原稿の整理や赤字の集約など、誰がやるのか不明確で煩雑な業務がつきものです。これを怠ると「原稿をつなぎ忘れる」「赤字を誤って伝える」などの問題が発生します。
こういった問題を未然に防ぐのが原稿整理です。
各所からの情報が多すぎて、
整理しきれない…

情報の整理
各所からの情報が多すぎて、
連携できず修正モレ発生…

情報の連携
原稿整理は、情報の整理と連携をダンクが代行するサービスです。
校正・校閲と連動してセットで対応することで、品質レベルが格段に上がります。
原稿整理 事例紹介
サービス案内無料ダウンロード
ダンクが提供するサービスを詳しく紹介しています。編集・校正・校閲の委託を検討中の方はご一読ください。
お問い合わせ
お見積りは無料です
お困りごとはお気軽にご相談ください。確認次第、担当者からメールでご連絡いたします。
業務依頼・打ち合わせはオンラインでも対応しますので、全国からのお問い合わせを受けつけています。
お電話でのお問い合わせも受け付けております
Tel:03-5817-4090
担当:池田・原冨 受付時間:月~金曜日/午前10時~午後6時