日本語のプロ・
構成のプロによる

正しく、わかりやすい
ツール作成

日本語と向き合う校正業務と紙面構成を整理する編集業務に特化して30年。わかりやすいチラシやマニュアル、資料を作成

チラシやマニュアル、レポートなどをパワポで作成するので、Adobe専用ソフトを使うデザイン会社と比較してリーズナブル

必要なときに必要な分だけ依頼できるので、社外の「デザインチーム」として都合よく利用できる

主にパワーポイントで作成します。Adobe Illustrator・InDesignでの対応も可能です。

チラシ・文書

読者が知りたい情報を整理して、正しく「伝わる」チラシ・文書を作成

  • 販促・営業チラシ
  • 案内・告知チラシ
  • 社外向け文書

マニュアル・各種レポート

編集力を活かして専門的な内容や複雑な情報を文章や図解で表現。理解しやすさを優先して作成

  • 業務・作業マニュアル
  • 調査報告書、プロジェクト報告書
  • ポジションペーパー、ブリーフィングペーパー

各種資料

見やすい資料デザインとわかりやすいキーメッセージにこだわって作成

  • 営業・プレゼン資料
  • 会社案内・サービス案内
  • 研修・セミナー資料

文章コンテンツ

文章の改善も承っています。Webライティング視点でわかりやすい文章にリライト

  • Webメディアの記事
  • プレスリリース
  • メールマガジン

どんなレベルでデザインしてくれるの?
そんな不安を解消いただくために、無料トライアルを実施しています。
トライアル対象:A4サイズ2ページ程度、対象のジャンルは問いません。

グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスさま

  • ページ数 50ページ
  • 納品までの期間 約4週間(3~4回の修正)

作成のポイント

  • インデックスの追加、フォント、見出しの変更など全面的なデザイン改善
  • すぐに理解できる、わかりやすいフローチャートを作成
  • 意味は変えずに、できる限り短い文章にリライト

建設業

  • ページ数 40ページ
  • 納品までの期間 約2週間(2回の修正)

作成のポイント

  • 会社案内として必要情報が不足していたので、構成・台割からご提案
  • コーポレートカラーをベースに、全体のトーン&マナーを統一
  • 各スライドのアピールポイントを整理して、メリハリをつけたデザイン

生命保険会社

  • ページ数 30ページ
  • 納品までの期間 1週間

作成のポイント

  • カテゴリーが曖昧だったため、3章立てに再編集してインデックスページを追加。各ページにもサイドインデックスを付与して検索性を向上
  • 冗長な文章はリライトを行い簡潔な表現に変更

国立科学博物館さま

  • 仕様 巻き四つ折り
  • 納品までの期間 約1ヵ月(4~5回の修正)

作成のポイント

  • お子さまからお年寄り、外国人向けのガイドとなるため、学術的な正確性は欠かない程度に日本語をやさしく、簡潔にライティング
  • 表紙は児童向け作品を手掛けるイラストレーターを起用し、やさしさを表現

グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスさま

  • ページ数 50ページ
  • 納品までの期間 約4週間(3~4回の修正)

建設業

  • ページ数 40ページ
  • 納品までの期間 約2週間(2回の修正)

生命保険会社

  • ページ数 30ページ
  • 納品までの期間 1週間

国立科学博物館さま

  • 仕様 巻き四つ折り
  • 納品までの期間 約1ヵ月(4~5回の修正)

制作代行といえば資料作成がほとんどですが、ダンクではチラシやレポート、マニュアルなど幅広く対応しています。
「これどこに依頼すればいいの…」と困ったら、まずはダンクにご相談ください。
誰でも手軽に直せるパワポデータなので「納品後の更新を自分達でできるので経済的」と好評です。

最初にいただく指示(原稿)は、構成案(大枠の流れ)、素材(テキストの下書きやロゴデータ)などがあれば十分です。
いただいた情報をもとに、構成から文章のリライト、図解の作成までダンクが対応します。
「原稿準備がほとんどいらないので助かった」との声をいただいています。

最初の打ち合わせから最後の納品まで専任担当者を配置して、きめ細かいコミュニケーションを心がけています。
制作専任チームで対応しますので、スケジュール遅延の心配もありません。
「質問の返事が返ってこない…」「どこまで進んでいるのかわからない…」、そんなコミュニケーションストレスは発生しません。

ダンクのノウハウを大公開しています。
構成・文章・デザインの3項目を、約80ページのボリュームで解説。
知識がない方でもわかる内容になっていますので、チラシや文書作成の教科書として、お手元に置いてご活用ください。

カラムリンク

ビジネスで使える!わかりやすい文章の書き方を例文で解説

カラムリンク

【文書作成の基本】わかりやすいビジネス文書をワードで作成するコツ

カラムリンク

見やすいチラシの作り方【パワーポイントでチラシを作るコツ】

カラムリンク

文章を短く簡潔に書くコツ!「読みづらい」の原因は無駄な長文にあり

PowerPoint作成料金(修正2回程度含む)

種類詳細料金
トライアルA4 2ページまで無料
チラシ・文書A4 1ページ24,000円
マニュアル・各種レポートA4 1ページ12,000円
各種資料A4 1ページ10,000円
※ Adobe Illustrator・InDesignでの対応も可能です。その場合、別途お見積りとなります。
※イラストの作成は別途お見積りとなります。

お見積り

ページ数、納期などの要件をお知らせください。
※依頼する作成物のイメージや過去作成物をお送りいただけると、短期間でのお見積りが可能です。

STEP
1

ヒアリング

  • 無事ご契約いただけましたら、質問・確認点をまとめたうえでヒアリングを行います。
  • 初校~納品までの制作スケジュールもご提示します。
  • 貴社の要望や仕上がりイメージなどがあればお聞かせください。

※お時間がない場合などはメールでのやりとりも可能です。

STEP
2

ベースデザイン

ベースデザインを数ページご提示します。編集・デザインの方向性に問題がないか確認していただきます。

STEP
3

実制作

  • ベースデザインを元に各ページを作成します。
  • ヒアリング時に提示したスケジュールに沿って進行します。

※初校提出後、2回程度の確認→修正を想定しています。

STEP
4

納品

作成データを納品します。以降はご自由に修正していただいて構いません。

STEP
5

制作期間はどのくらいですか?

対象の種類と原稿の状態によって異なります。
以下は既存ツールを改善する場合の、初校(最初の校正)提出までにかかる作業期間です。

  • A4チラシ(表裏):3営業日
  • 提案資料(30ページ):5営業日

原稿がない状態からの作成をご希望の場合は、別途ご相談となります。
また、急ぎ対応も可能ですので、最初の段階でお申しつけください。

納品までに何度か修正してもらうことは可能ですか?

もちろん可能です。
初校提出後、2回程度の修正を含めた料金設定となっています。イメージと異なる箇所があればご指摘ください。
ただし、初校提出後に貴社都合で大幅な修正が必要になる場合は、別途費用の相談をさせていただきます。

納品後のデータは自由に使って問題ないですか?

問題ありません。
納品後の修正・改修、他ツールへの流用などご自由にお使いください。

ご相談・お見積りは無料です

お困りごとはお気軽にご相談ください。確認次第、担当者からメールでご連絡いたします。
業務依頼・打ち合わせはオンラインでも対応しますので、全国からのお問い合わせを受け付けております。

お電話でのお問い合わせ

03-5817-4090

担当:池田・原冨 受付時間:月~金曜日/10時~18時

    必須会社名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意電話番号(ハイフンは不要)
    ※電話営業は一切いたしません。

    必須ご相談内容

    任意弊社を知ったきっかけ

    (入力完了後、送信完了ページに遷移します。遷移まで少し時間がかかる場合があります)